四万十川全沈下橋一覧表 - (ちんかばし)
沈下橋の原形 早瀬の丸太橋 津野町東津野
沈下橋とは、大水のときに水面下に沈むように作られた橋のことです。
流木などがひっかかって壊れるのを防ぐため欄干が無い特徴を持っています。
中土佐町大野見の沈下橋
高樋(たかひ)沈下橋(四万十川本流 No.1)は四万十川本流最上流の沈下橋です。
四万十川支流では最上流の大平沈下橋(四万十川支流 No.101)です。
四万十町窪川の沈下橋
一斗俵(いっとひょう)の沈下橋は国の有形文化財です。
一斗俵沈下橋(本流 No.4)
米奥沈下橋(本流 No.5)
若井沈下橋(本流 No.6)
寺野沈下橋(支流No.201)
替坂本沈下橋(支流No.202)
梼原町の沈下橋
全て支流の沈下橋です。谷口沈下橋は橋流失で復旧未定です。
石藪沈下橋(支流No.401)
中古屋沈下橋(支流No.402)
新道(しんみち)(支No.403)
川角沈下橋(支流No.404)
竹の藪沈下橋(支流No.405)
仲間(なかいだ)(支No.406)
仲久保沈下橋(支流No.407)
中平沈下橋(支流No.408)
谷口沈下橋(支流No.409)
四万十町大正の沈下橋
上岡沈下橋は、口屋内沈下橋とともに曲線がきれいなことで人気がある沈下橋です。
弘瀬沈下橋(本流 No.7)
上宮(じょうぐう)(本No.8)
上岡沈下橋(本流 No.9)
木屋ケ内(支流No.501)
テバコ沈下橋(支流No.502)
井津井谷(支流No.503)
サワタリ(支流No.504)
栗ノ木瀬(支流No.505)
打井川沈下橋(支流No.506)
相去沈下橋(支流No.507)
四万十町十和の沈下橋
茅吹手(かやぶくて)沈下橋は周辺の景色とマッチしてきれいです。
里川沈下橋(本流 No.10)
茅吹手沈下橋(本流 No.11)
第2三島沈下橋(本No.12)
第1三島沈下橋(本No.13)
一ノ瀬沈下橋(支流No.601)
伊賀沈下橋(支流 No.602)
林沈下橋(支流 No.603)
久保沈下橋(支流 No.604)
愛媛県松野町の沈下橋
四万十川支流の広見川から紹介です。
四万十市西土佐の沈下橋
川遊びや飛び込み、祭りと西土佐は多くの沈下橋が関連しています。
半家沈下橋(本流 No.14)
中半家沈下橋(本流 No.15)
長生沈下橋(本流 No.16)
岩間沈下橋(本流 No.17)
口屋内沈下橋(本流 No.18)
金刀比羅(支流 No.801)
留ヶ奈路(支流 No.802)
沖下沈下橋(支流 No.803)
上長瀬沈下橋(支 No.804)
小崎沈下橋(支流 No.805)
下崎沈下橋(支流 No.806)
下津賀沈下橋(支 No.807)
小津賀沈下橋(支 No.808)
小津賀沈下橋(支 No.809)
北の川沈下橋(支 No.810)
白王沈下橋(支流 No.811)
ナロノ沈下橋(支 No.812)
藤倉沈下橋(支流 No.813)
四万十市中村の沈下橋
最人気の佐田沈下橋や四万十川カヌー・川下りツアーでの沈下橋からの飛び込みなど、四万十川は夏がおすすめです。
勝間沈下橋(本流 No.19)
高瀬沈下橋(本流 No.20)
三里沈下橋(本流 No.21)
佐田沈下橋(本流 No.22)
大用沈下橋(支流No.901)
岩神沈下橋(支流 No.902)
ナロノヒラ(支流 No.903)
古尾崎沈下橋(支 No.904)
ダバヤシキ(支流 No.905)
ドウカ沈下橋(支 No.906)
小原沈下橋(支流 No.907)